Webデザイナー歴14年の「木下ゆり」が代表の、Webデザイナーの育成プログラム「Dlop Design」
Dlop Designが世間に広まっていくなかで、ネガティブな声を聞くことも増えてきました。
たとえば下記の記事のように、根拠の乏しい状態で「詐欺」といっている記事も見受けられます。
木下ゆりのドロップデザイン(Dlop Design)は詐欺?怪しいWEBセミナーの口コミや実態を徹底調査
《Drop Design(ドロップデザイン)丨木下ゆり》の実態は危険な悪質サイト。お勧めできない理由を全て公開いたします。
※そもそもこの記事ではDlopの綴りから違います。
そこで本記事では、Dlop Designがなぜ「詐欺」だと疑われるようになったのか、本当のところはどうなっているのかを、証拠を提示しながら自ら解説していきます。
また上記記事のような、副業等のレビューサイトの実態についても紹介いたしますね。
\ +10秒で簡単LINE登録 /
Dlop Designが詐欺といわれた6つの理由と真実
当記事では、Dlop Designについてネガティブな情報を発信しているサイトや、SNSから徹底的に情報をあつめました。
その結果、Dlop Designが「詐欺」と疑われた理由は次の6つに集約されることがわかりました。
- 基本情報の表記がされていない
- SNSの情報が見当たらない
- 無料講座の内容が不透明
- 実績がわからない
- カリキュラムが不透明
- 口コミや評判が見当たらない
それぞれの真実について、根拠を提示しながら解説していきます。
なかには代表の「ゆり」から直接聞いた内容も含んでいます。
基本情報の表記がされていない
スクールに入るかどうか判断する大きなポイントとして、運営会社などの基本的な情報がしっかりと記載してあるかは重要ですよね。
そういったなか、
運営会社の情報や、特定商取引法に基づく表記が公開されていない
特定商取引法に基づく表記や返金・クーリングオフ・個人情報の取り扱いに関する情報も一切公開されていない状況
といった批判があります。
しかしこの点については
- 特定商取引法に基づく表示
- プライバシーポリシー
が公式サイトにしっかりと記載がされています。
もしかしたら公式サイトの下部に掲載されていたのを見逃していたか、サイトフッターに記載されているテキストがリンクになっていたことに気づかなかったのかもしれません。
SNSの情報が見当たらない
「ゆり」は「SNS総フォロワー数約3万人、デザイン添削数1000件以上、デザイナー歴13年」と実績豊富な現役Webデザイナーとして紹介されることが多いです。
しかし
どのようなSNSで、どのアカウントが3万人なのか、具体的な情報がありません
と疑いをもつ記載がありました。
結論からいうと、
「ゆり」の実績あるSNSアカウントは存在します!
たまたま見つけられなかっただけなのかもしれません。
Xでは、2024年10月時点で2.8万人ものフォロワーがいます。
下記のリンクからXアカウントが見られます。
アカウントもきちんと承認済みで、本人のもので間違いありません。デザインの知識や技術に関することを中心に発信しています。
Xの他にもインスタグラムに300人のフォロワーが、YouTube135人のチャンネル登録者がいます。(2024年10月現在)
SNS総フォロワー数が約3万人というのも事実!
無料セミナーの内容が不透明
Dlop Designの本格的なサポートを受ける前に、公式サイトからLINE登録をすることで無料セミナーを受けられます。
無料セミナーでサポートの雰囲気がわかれば、安心して受講するかどうかの判断ができますよね。
しかしその無料セミナーに対して、
「無料セミナーの内容を見る限り、実際のスキル習得や実践的な指導については言及されていません。」
「無料セミナーで得られる情報だけでは、ドロップデザイン(Dlop Design)の全貌を把握することは難しい」
といった批判があります。
そこで「ゆり」から無料セミナーについて説明してもらいました!2023年9月に行われた「キャリアマップ作成会」無料セミナーの内容を公開します!
【キャリアマップ作成会 無料セミナーの内容】
- 【また依頼したくなるフリーランスって?】リピートが途切れない月収200万円のWebデザイナーによる解説
- 【Webデザイナー13年してわかった】選ばれ続けるデザイナーになる強みの見つけ方
- 【Webデザイン事業で開始たった3年で法人化した】WEBデザイナーのための案件特化強化 & 超実践型キャリアマップ
これらを約120ページの完全新作スライドで、2時間にわたって行われていました。
毎月企画が変わるセミナーでは、Webデザイナーとして活躍していくために必要なマインドやテクニカルな部分が網羅的に学べますよ!
また、セミナーのなかで何か売るための営業とかはありません。
公式サイトにもはっきりと「入会は必須ではなく、無理な勧誘もございません。」と記載しています。
なお、無料セミナーに参加された方から、
「こんな有益なセミナーに参加したのは初めて!」
とご好評の声も多いです。
\ +10秒で簡単LINE登録 /
実績がわからない
Webデザインなどのスキルを提供するサービスは、教えてくれる人の実績は大切です。
もちろん、代表の「ゆり」自身もWebデザイナーとしての実績は十分です。
しかし、
『デザイン添削1000件以上』ってどのような形で、誰に対して添削を行っているのか、具体的な情報がない
『有名雑誌掲載』ってあるけど、どの雑誌に、どのような形で掲載されたのか、具体的な情報がない
などの批判があります。
確かにゆりが受けてきたWebデザインの案件は実績公開できるものばかりではないので、どんな仕事を受けてきたのかがわかりにくいですよね。
「ゆり」は過去にココナラやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトでも活躍しており、評価も高く受注実績も十分あります。
どちらのプラットフォームでも平均評価5.0と最高評価を得ているため、取引したクライアントが全員満足していることは確かでしょう。
実績数について、「ゆり」に直接聞いてみました。すると、次のような回答をもらいました!
デザイン添削数1000件以上!
実はこれは現時点(2024年10月)では間違いでした…!
現在は、1日10件-15件ほど添削をしております。開校は2023年3月からなので、計算すると少なくとも5800件以上になりますかね。
1000件どころか今は5000件以上携わっているとのこと。
なお、有名雑誌掲載についても最近では、
- anan2024年8月21日
- 美人百花2024年9月12日号
の2つに掲載されています。
全国雑誌に2回も掲載されており、社会的な信用もある証拠でしょう。
カリキュラムが不透明
スクールのカリキュラムがどのようになっているのかざっくりとでもわかると安心ですよね。
カリキュラムの詳細が不明確
といった記載もネット上にはありました。
しかしanan(2024年8月21日)の掲載を見てもカリキュラムについて、初心者にわかるようにしっかりと掲載されています!
1年間でリピーターをつけるまでの計画の基、丁寧に個別でも対応しておりますよ。
口コミや評判が見当たらない
スキルを学ぶスクールとなると、気になるのが「口コミ」ですよね。
批判記事には、
実際に受講した方の口コミや評判がほとんど見当たらない
といった記載がありました。
しかしanan(2024年8月21日)の記事にも、実際にスクールの受講生さんたちからの口コミが掲載されています。
丁寧に添削をしてもらえる点や、実際にデザインの仕事に取り組んでいる様子が伺えますよね。
当記事ではさらに口コミについてどのような情報があるか、「ゆり」に聞きました。
受講生の方からどのような感想が届いているのか、生の声の提供をいただきました!
デザインの指導が丁寧にされているのはもちろん、受講生たちが実際に案件を獲得し、デザイナーとしての道を着実に歩んでいっている様子がしっかり伺えます。
副業レビューサイトのカラクリ
実はDlop Design代表の木下ゆりは、「副業レビューサイト」で根拠不十分な状態で「詐欺」といわれていました。
副業レビューサイトとは、副業や投資関連の商品についてネット上から情報を集めてレビューするサイトです。
実際に商品を購入したり、スクールに通ったりして適切にレビューしているのであればよいのですが、Dlop Designはそういったリアルな検証を受けない状態で批判されていました。
一見、情報商材に騙されそうになっている人に向けて注意喚起をしているように見える副業レビューサイト。しかし他社商品の批判記事を書くことで、自社の副業案件や情報商材等に誘引して利益を得ようとしているケースも多いです。
たとえばこちらの記事は、そういった副業レビューサイトの実態に迫り、その悪質性を暴いています。
副業レビューサイト(副業検証ブログ)のカラクリ・・驚きの実態とは!?
副業レビューサイトの記事は適切にレビューされているかという視点で読むことが大切です。
今回Dlop Designは、残念ながらそういった適切なレビューを行っていないサイトから、自社商品を売るために引き合いに出されてしまったのです。
もしそれでも不安が残る場合は、一度無料個別相談にきていただければと思います。
無理な営業はありませんのでご安心ください。ご心配な点について直接お答えいたしますよ。
\ +10秒で簡単LINE登録 /
コメント